お城訪問

オッサンがお城を見てはしゃぐブログ

【更新履歴】

  • 2025/5/25「19-3.二条城」(2019/7/14訪問)の記事をアップ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

14-2.丸岡城

丸岡城に行ってきました。 現存12天守のひとつで、日本100名城(No.36)に選ばれた、福井県坂井市にあるお城です。 ※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。 駐車場にある案内図です。ふれあい広場・小学校から天守南側…

86.一乗谷城(朝倉館)

一乗谷城の麓にある、朝倉館に行ってきました。 一乗谷城は、日本100名城(No.37)に選ばれた、福井県福井市にあるお城です。 ※山上の一乗谷城は、未訪です。 ※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。 一乗谷駅にある、案…

85.鳥取城(その2)

(その1の続きです) ※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。 二ノ丸南東の虎口付近では、大手道が大きく左へ曲がり枡形状の空間を形成し、その右には、坂道を登るように斜めに築かれた石垣が連なります。 この石垣は内側…

85.鳥取城(その1)

鳥取城に行ってきました。 日本100名城(No.63)に選ばれた、鳥取県鳥取市にあるお城です。 ※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。 異常巻きアンモナイトのような親柱(?)を備える、袋川に架かる若桜橋です。 城下町…