お城訪問

オッサンがお城を見てはしゃぐブログ

  • 2023/4/23 デザイン変更(テーマ「Minimalism」)
  • 2024/4/14「83.府内城」(2019/5/11訪問)の記事をアップ

14.丸岡城

丸岡城に行ってきました。

現存12天守のひとつで、日本100名城(No.36)に選ばれた、福井県坂井市にあるお城です。

 

※プライバシーに配慮し、一部写真を加工して掲載しています。あしからず。

f:id:harapon:20180505110638j:plain

f:id:harapon:20180505110658j:plain

f:id:harapon:20180505110718j:plain

f:id:harapon:20180505110835j:plain

天守入口へ続く長い石段に、なんだか開放的な雰囲気を感じます。

 

 天守内に入ります。

f:id:harapon:20180505113342j:plain

f:id:harapon:20180505113419j:plain

f:id:harapon:20180505113324j:plain

このように、解説プレートがあちこちにあり、勉強になります。瓦が石で出来ているというのには、驚きです。重さ100トン以上!

f:id:harapon:20180505111015j:plain

解説によると、柱より左が入側、右が身舎、ということでしょうか。

f:id:harapon:20180505113430j:plain

f:id:harapon:20180505113507j:plain

f:id:harapon:20180505113530j:plain

入側には解説のとおり、狭間や石落しが確認できます。

f:id:harapon:20180505111134j:plain

丸岡城は五角形の内堀を持つ個性的な縄張りだったようですが、現在内堀は埋められ、天守とわずかな石垣しか残ってません。それでも、このような模型の展示があれば、当時の城郭の様子を知ることができるので、ありがたいですね。

f:id:harapon:20180505111900j:plain

f:id:harapon:20180505111854j:plain

重文指定書と古写真が展示されています。なんと、地震で倒壊した写真まで。

丸岡城天守は昭和期に地震で倒壊し、部材を再利用して再建したそうです。

 

二階へ上がります。

f:id:harapon:20180505113119j:plain

f:id:harapon:20180505112051j:plain

大きく反った梁が目立ちます。

f:id:harapon:20180505112208j:plain

f:id:harapon:20180505112231j:plain

f:id:harapon:20180505113104j:plain

f:id:harapon:20180505113127j:plain

小部屋や狭間が確認できます。

f:id:harapon:20180505112356j:plain

急な階段を上り、最上階へ。

f:id:harapon:20180505112038j:plain

f:id:harapon:20180505112553j:plain

こうした解説があると、理解が深まります。

f:id:harapon:20180505112907j:plain

f:id:harapon:20180505112535j:plain

確かに、天井板がありません。

f:id:harapon:20180505112649j:plain

最上階からの眺望です。

天守を出て、周辺を見ます。

f:id:harapon:20180505113955j:plain

いわくつき井戸です。

f:id:harapon:20180505113806j:plain

隅部の算木積みが未発達な、野面積の天守台、とてもいいですね。

f:id:harapon:20180505113932j:plain

石垣単体も撮影するようになった自分に、お城好きとしての成長が見えます。

f:id:harapon:20180505114033j:plain

f:id:harapon:20180505113725j:plain

角度を変えると、天守の印象もずいぶん変わります。こちらからは、一階の出窓や二階の破風がよく見えます。

f:id:harapon:20180505114338j:plain

これまで訪れた現存天守とは作りがだいぶ違うように感じ、興味深かったです。

 

素敵なお城でした。ありがとう。